WhatsAppのススメ

WhatsAppをご存知でしょうか?
全世界的に利用者の多い、LINEのようなアプリです。

ただし、東アジアは除きます。
なぜなら、日本はLINE、韓国はカカオトーク、中国はWeChatと
各国独自のメッセージアプリが普及しているためです。

現状海外の方がお宿のお客の100パーセントをを占めているので、
わたしにとっては手放せない必須のアプリですが、
たとえそうでなくてもぜひいちど、とお勧めしたいポイントがあります。


※看板とか広告の目に入らない風景最高!@佐木島・三原市

広告がない

小難しいことを考えずに言うと、1番の魅力は広告が一切ないことです。
LINEを使われている方ならわかると思いますが、上のほうに小さいとは言え、広告が出てきます。
あれが煽情的といいますか、刺激的なケースがが多く目にうるさいのです。

WhatsAppではそういった邪魔になるものは一切ありません。
メッセージのやり取りをはじめとする他の仕組みは似たり寄ったりに見えますが、
とにかく自分が見たくないものを見なくて済むのは心地が良いです。

 

セキュリティが高い

2つ目にはセキュリティーが高いことをあげたいです。
アプリの提供元にすら会話の内容が見えないようになっている、と言うのは、普段は意識しませんが安心感があります。
またLINEでは既読スルーが問題になったりすることがありますが、
WhatsAppでは既読を見せるかどうかもユーザ側で選ぶことができます。
ですので、お互い自分の性格に合わせて、使い方に合わせて自由度高く設定もできるのです。

スタンプの自由度が高い

LINEを目の敵にしているわけではもちろんありませんが、
販売用と同じルートで制作しないとスタンプを作ることが難しいのですが、
WhatsAppでは比較的簡単に自分のカメラロールから生成ができます。
アプリもサクサク動くので簡単なものであればすぐに作れるのが魅力です。

家族の中で使うにしても一旦申請からの登録するステップを踏まなければいけない。
そんなLINEと比較するとかなり自由度が高いといえます。

ちなみに、スタンプもユーザが作ったものがたくさん公開されており、しかも無料です、
センスの良いものがあれば気軽にダウンロードして使うことができます。

なお、LINEのようにグループでのチャットにも対応しており、
仲間内で揃って入れてしまえば軽快に使えるアプリとしてとても有効です。

項目としてはあげなかったのですが、パソコン版のアプリも非常に優秀でして、
LINEのようにSMS認証や毎度のQR読み取りのような手間もありませんし、
何より、あえてログアウトしない限りずっとログインすることができるのです。
ですので、パソコンをメインに使って仕事をしている方が
その合間にメッセージを確認する場合には最強です。

使い方はとてもシンプルで画面を見ながらでも
なんとなく想像ができるのでぜひ試してみてください。

関連記事

PAGE TOP