昨年、2024年買ってよかったものベスト10入りは確実。
そんなサイクリンググローブがあります。
日々、サイクリングでも、ウォーキングでもガッツリ愛用しています。
サイクリングにはもちろんですが、
そうでない方にも便利に使えそうです。
わたしのお気に入りポイントをお話しします。
ちなみに、くだんの手袋は下記の通り、Amazonで購入可能です。
[メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワーク ファストフィット
S CWKFF-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可
※なんの変哲もなさそうでいながら、すごいやつなんです
全指がタッチスクリーン対応
最も素晴らしいと思うのが、全指タッチスクリーン対応であること。
これにつきます。
寒い中、いちいち手袋を外さなくていい。
寒くなくても、何か用事があるたびの着脱からおさらば。
しかも、よくある人差し指だけでなく、
すべての指で操作が可能になる。
この効率性は半端ないです。
そして、感度もよいので、ラフに触ったとしても
操作ミスがほぼありません。
その快適な操作感(実演してもらいました)に惚れ込んで、
値段も聞かぬまま店頭で購入してしまったくらいです。
デザインがシンプル
二つ目は、デザインがシンプルなことです。
機能性をうたう製品にありがちな残念ポイント。
それは無駄に色が鮮やかだったり、デザインが仰々しかったりすること。
ロゴがデカデカ主張していたり、なんてのもありますね。
そういった、残念な部分がありません。
色は黒で統一、ロゴもいちおう入ってはいますが目立ちません。
(フックの赤色は、収納時さっと掴むため、あえての目立たせ色のようです)
マジックテープがないので、服を傷める心配もなし。
機能性はバッチリです。
フォーマル服ではさすがに合わないでしょうが
老若男女問わず、通勤通学やお出かけでも違和感なく使えます。
お手頃な価格
そして最後に、お手頃に購入できるのが嬉しいポイントです。
このグローブは、自転車専用ではないですが
自転車専用の衣類は軒並み高騰しています。
手袋でも、ものによっては五桁円台もザラです。
そんな中、3,000円前後で手に入るのはありがたい限りです。
服に合わせて色違いを購入、なんてことも気兼ねなくできます。
手袋のタッチ対応は人差し指だけ。
タッチ対応のものは高いから、やむを得ず指の部分を切り取って使っている。
そんな方いらっしゃいませんか?
ぜひ一度こちらの手袋を試してみてください。