書道セッション(お手本のない書道)

書を「教える」ことはしたくない。
でも人の書を見るのは大好き。
そんなわたしが編み出した書道セッションです。

サービス提供の流れ

オンライン完結です。
セッション費用は、1回8,800円(税込)。

問い合わせフォームもしくはLINE公式経由です。
お好みの方法でご連絡ください。

好きな文字、好きな言葉を書いていただき、
写真撮影してください。
スマホで十分です。

1 問い合わせフォームからお送りください。
書道セッション/ 文字・作品送付先はこちら

2 LINE公式を追加のうえ、連絡ください

なお、10MB超のファイルは、写真共有など別の方法でお願いします。
(Google Photoリンクなど)

・筆ペンで氏名を美しく書きたい(芳名帳も減りましたが)
・大事なお手紙のバランスを全体的にチェックしてほしい
・お店のロゴデザイン案(複数)を客観的に見てほしい

なんでもありです。

一度にお受けできるのは、
お手紙でしたら、500文字まで
書の作品でしたら3枚までです。

こんな場合は?
と思われるときは相談ください。

もし、ご自分が理想とする(雰囲気でもOK)字があれば、
併せて教えてください。

24時間以内に受領確認メールをお送りします。
その際、PayPal支払いリンクをお送りします。
お支払いが確認でき次第、お送りいただいた書へのコメントを作成いたします。
お支払い確認後、48時間程度と想定ください。

書いていただいた作品(文字)に対し、
ご自分で気づいていないかもしれない
素敵ポイントを発掘し、テキスト(メール)でお返しします。

ご希望があれば、ビデオチャットでお話することも可能です。
最大1時間。

どちらか、お好みの方法を選んでください。

1 LINE(LINE公式を追加のうえ、連絡ください)
2 Google Meet(当方より、メールでリンクをお知らせします)

書道セッション/ 文字・作品送付先はこちら

    お名前 (必須) 

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容(必須)

    添付ファイル ※10MBまで

    こんな方におすすめです

    好きな時に好きなように書きたい(大丈夫、お手本はありません!)
    毎週水曜日、とか連続の講座は面倒(複数回利用いただくことももちろん可能です)
    かしこまらない気楽な書道がいい
    先生に直されるのがムカつく(過去のわたし)
    とにかく褒めまくってほしい
    いわゆる書道ぽい字ではなく、肩の力を抜いて、自分らしい文字を書きたい(お手伝いします)
    自分フォントを確立したいので練習に付き合ってほしい

    例・わたしからのコメント(以前受けてくださったものを名前を伏せてご紹介)

     

    PAGE TOP